冬も終盤に近付き、あと数ヶ月もすれば暖かい春の季節が訪れます。
中目黒にある目黒川の桜の見頃は、例年だと3月下旬~4月上旬だと言われています。
2022年の桜祭りはコロナ禍の影響もあり、中止となっていました。
2023年久しぶりの開催となる、目黒川桜祭り。
目黒川の桜祭りは、毎年たくさんの屋台やぼんぼりが出てきます。
さらにはライトアップなどといったイベントが盛りだくさんです。
今回の記事ではそんな目黒川桜祭りの屋台からおすすめスポットまで一挙にご紹介いたします!
📃この記事を見てわかること
- 目黒川桜祭りにはどんな屋台があるの?
- 桜祭り2023年ぼんぼり情報!
- 桜祭り2023年ライトアップ情報!
- 桜祭り2023年おすすめ穴場スポット!
中目黒(目黒川)桜祭り2023年の屋台は?
お祭りと言えば屋台!綺麗な桜を見ながらの食べ歩きは格別な味がしそうですよね。
2023年目黒川桜祭りではどういった屋台が出るのか気になりますよね。
現時点で分かっている情報を読者の皆様にお届けします!
目黒川桜祭り 屋台営業期間
お祭りに出ている屋台の営業期間は、桜が咲き始める3月下旬から散ってしまう4月上旬が例年の流れとなっております。
比較的長い期間営業していますが、注意点として、それぞれのお店で営業期間は若干異なってくるところです。
五分咲き~満開の時期を狙うとほとんどのお店は屋台を出していると思うので、そこを狙うと良いかもしれませんね。
ちなみに、東京の桜開花予想サイト「桜ナビ」によると、今年の開花予想は・・・・
■開花 3月22日
■満開 3月30日
と、なっております。そして、一般的に開花から五分咲きまで達するのには、約4~5日かかると言われています。
つまり、ねらい目としては、3月27日以降が良いという事になりますね!
目黒川桜祭りにはどんな屋台が出るの?川沿いにあるオシャレなカフェ&レストランも紹介!
中目黒桜祭りに出てくる屋台は、メジャーな食べ物はもちろん(たこ焼き、フライドポテト、りんご飴など)
ですが、中目黒にはオシャレなカフェもたくさんあります!
お祭りで歩いた後は、一息つきながら、カフェを巡ってみるのも一興ではないでしょうか。
おススメのカフェを2つご紹介させていただきますので、是非、参考にしてみてくださいね!
中目黒おススメレストラン&カフェ① green bean to bar chocolate
「green bean to bar chocolate(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)」は「中目黒駅」から徒歩約10分の目黒川沿いにあるチョコレート専門店です。
可愛らしいチョコレートが購入できるほか、カフェでお茶を楽しむこともできます。
川沿いにあってアクセスも良いので、お祭りの途中に立ち寄ってみることをおススメします!
中目黒おススメレストラン&カフェ② アロハテーブル 中目黒店
目黒川沿いに位置する、ハワイアンなカフェ「アロハテーブル 中目黒店」。
ビールやサングリア、カクテルなど種類豊富なお酒が揃っています!
お酒を片手に夜桜を眺めるのも、桜祭りの1つの楽しみ方ではないでしょうか。
さらに「テラス席」まで用意されているので、ライトアップの時間帯に行くのがおススメです!
お祭り期間中は混雑が予想されますので、事前予約をおススメします!
中目黒(目黒川)桜祭り2023年のぼんぼり情報!
2022年は桜祭りが中止になったことに合わせて、ぼんぼりの設置も行われていなかったそうです。
しかし、2023年はぼんぼりを設置することを公式HPが発表していたので、細かく情報を紹介させていただきます!
桜祭り ぼんぼり 募集情報
桜祭りのぼんぼりには、一般客が任意のメッセージを載せることができたのですが、下記の引用にある通り、現時点での一般公募は行われていないそうです。
本年2023年における目黒川沿い桜開花時のボンボリ点灯ですが、地元町会、商店街を優先して告知〜設置する予定であります。
よって一般からの公募は現時点ではありません。
https://www.nakamegu.com/
一般公募がないのは残念ではありますが、たくさんのぼんぼりが並ぶ景色はとても綺麗で見ごたえがありますから、是非ぼんぼりが灯される時間に見に行ってみてくださいね。
桜祭り ぼんぼり 開催日時
実際にいつ頃ぼんぼりが設置されるのかも、公式サイトにて発表されていたので、そちらも合わせてご覧ください。
設置期間と時間は以下の通りになります。
■3月18日(土)〜4月9日(日)・17時00分〜20時00分
https://www.nakamegu.com/
先ほど紹介した開花予想では、3月22日という事でしたので、気持ち早めにライトアップされるような形となります。
桜祭り ぼんぼり 設置場所
ぼんぼりの設置場所に関しましては、目黒川沿いになるので、およそ天神橋~宝来橋の間となります。
この間の距離はおよそ700m程となりますので、歩いて十分回れる距離になっています。
しかし、シーズン中は混雑が予想されるので、気になる方はシーズンの最初と最後の満開ではない時に行くと、少し見やすいかもしれません。
中目黒(目黒川)桜祭り2023年のライトアップ情報!
2023年はぼんぼりが設置される予定なので、「ぼんぼりライトアップ」にも期待が高まります。
例年ですと白とピンクの3000個のぼんぼりが灯るみたいですね。
まずは例年のライトアップ情報を見てみましょう。
桜祭りライトアップ情報① 場所
ライトアップされる場所は、天神橋から宝来橋、中目黒駅から池尻大橋駅方向の目黒川沿いとなります。
ちなみに、距離で表すと約700mほどの距離となっております。
お店を見ながらになると、長く感じるかもしれませんから、途中で先ほど紹介したようなカフェに立ち寄ってみてください!
桜祭りライトアップ情報② 期間と開催時間
昼間に花見をするのも綺麗で良いですが、夜桜もガラッと雰囲気が変わってくるので、どちらも楽しむことをおススメします!
下記に期間と時間を記します
■期間 3月下旬~4月上旬
■時間 日没~21時頃
夜になると目黒川沿いに並んだぼんぼりがライトアップされます。
昼間の桜も綺麗ですが、ぼんぼりに照らされた桜も見ものですよ。
中目黒(目黒川)桜祭り・穴場おすすめスポット
目黒川桜祭りは、屋台を巡るだけでも十分楽しいですが、もっと楽しむためのおススメスポットもあるので、そちらもご紹介させていただきます!
桜祭り穴場おススメスポット① お花見クルーズ
桜と言えば花見!川沿いをのんびり歩いてのお花見も良いですが、船に乗りながらの花見もいかがでしょうか?
お祭りの開催期間に合わせて、目黒川からクルーズが出ています。
コースとしては、目黒川~東京湾~お台場(レインボーブリッジ)
以上を巡る贅沢なコースとなっております。
川沿いは混雑していますから、ゆったりと一息つきながら楽しみたいという方にはぴったりだと思います。
お花見クルーズ「芝浦いりき」の詳細情報
【料金】
1人¥4,000(税込)
大人の膝の上で遊覧できる子供は無料
【コース】
芝浦いりき船着き場出航→品川→天王洲から目黒川→大崎→五反田→目黒雅叙園裏手でUターン→東京湾→芝浦いりき船着き場
【遊覧時間】
約75分
【出航時間】
9:00 ・11:00 ・13:30 ・15:30 ・17:30
桜祭り穴場おススメスポット② 瀧泉寺
2つ目の紹介は瀧泉寺です。
通称:目黒不動尊とも呼ばれています。
桜が咲く時期に行くと、敷地内のいたるところで見事に咲いた桜を見ることができます。
屋台を楽しみつつ、お散歩がてら見に行ってみてはいかがでしょうか。
【所在地】
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目20−26
桜祭りおススメスポット③ 中目黒公園
3つ目の紹介は中目黒公園です。
桜が咲く時期になると、この場所は多くの花見客でにぎわう場所となっております。
家族連れの方々やグループで桜祭りに来て、ゆっくり座りながら花見を楽しみたい!
という方におススメです。
【所在地】
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目3−14
中目黒(目黒川)桜祭り・まとめ
いかがでしたでしょうか。
一昨年、去年と中止になってしまった桜祭りですが、今年は開催が決定されているので非常に楽しみですね。
例年だとおよそ300万人の人達が訪れるそうですよ。
混雑は必須なので、狙える人は平日の昼間から行けると良いかもしれませんね。
ここまで見ていただきありがとうございました!